
平日昼間にラジオが聞けるようになって嬉しい!
私はテレビを持っていないのでラジオをよく聞きます。サラリーマン時代に聞けなかった平日昼間も、ながら聞きでほぼ毎日聞いています。
平日の昼間にラジオをつけると、情報ワイド番組と呼ばれる長時間の帯番組が放送されています。その中から、私がよく聞いている番組を4本紹介します。
どの番組も、豊富で幅広いトピックスと各パーソナリティの開放感いっぱいの本音トークが魅力です。事件やスキャンダルばかり取り上げているテレビのワイドショー番組より(多分)ずっと面白いです。
すっぴん!(NHKラジオ第一)
放送時間と周波数:月~金 8時30分~11時50分 AM594kHz(東京)
藤井彩子アナウンサーと曜日別のパーソナリティが繰り広げる面白トーク番組です。個人的には水曜と金曜がお気に入りです。
曜日 | パーソナリティ |
---|---|
月 | サンキュータツオ(芸人・日本語学者) |
火 | ダイヤモンド☆ユカイ(ロックシンガー・俳優) |
水 | 能町みね子(文筆業) |
木 | 川島明(お笑いコンビ・麒麟) |
金 | 高橋源一郎(作家) |
番組ホームページはこちら。

この番組は2020年3月13日(金)に終了たのだ。(2020年4月8日追記)
ごごラジ!(NHKラジオ第一)
放送時間と周波数:月~金 12時30分~15時55分 AM594kHz(東京)
パーソナリティは武内陶子アナウンサー。曜日別のテーマに関連した話題について、専門家やゲストを迎えて本音トークが繰り広げられます。
曜日 | テーマ |
---|---|
月 | 経済とくらし |
火 | 人間もよう |
水 | 育児・健康・介護 |
木 | こだわり |
金 | お国自慢 |

2020年4月から「ごごカフェ」として新装開店したのだ。(2020年4月8日追記)
番組ホームページはこちら。
Blue Ocean(TOKYO FM)
放送時間と周波数:月~金 9時~11時 FM80.0MHz
パーソナリティは元NHKアナウンサーの住吉美紀さん。ニュース・トピックスの紹介やゲストとのトークなどで構成されています。彼女の明るい声を聴くと朝から元気出ますよ。
番組ホームページはこちら。
GOOD NEIGHBORS(J-WAVE)
放送時間と周波数:月~木 13時~16時30分 FM81.3MHz
パーソナリティ(J-WAVEではナビゲーターと呼ばれる)はクリス智子さん。ライフスタイルやイベントの紹介、ゲストとのトークなどで構成されています。いつも彼女の柔らかな声に癒されています。
番組ホームページはこちら。
聞き逃した番組が聴けるスマホアプリ
もし聞き逃しても、1週間以内ならスマホアプリのタイムフリー機能を使って好きな時間に聴くことができます。
NHKラジオ第1とFMは、リアルタイム配信ならradikoでも聴くことが可能です。電波が弱い地域でもクリアな音で聴けますよ。
コメント