7月16日(木)に将棋の第91期ヒューリック杯棋聖戦(五番勝負)第4局が行われて、挑戦者の藤井聡太七段が渡辺明棋聖を破って通算3勝1敗で初のタイトルを獲得しました。おめでとうございます。
対局日 | 対局場 | 手数 | 勝者 | |
---|---|---|---|---|
第1局 | 6月8日(月) | 東京・将棋会館 (東京都渋谷区) | 157 | 藤井(先手) |
第2局 | 6月28日(日) | 東京・将棋会館 (東京都渋谷区) | 90 | 藤井(後手) |
第3局 | 7月9日(木) | 都市センターホテル (東京都千代田区) | 142 | 渡辺(後手) |
第4局 | 7月16日(木) | 関西将棋会館 (大阪府大阪市) | 110 | 藤井(後手) |
17歳11か月でのタイトル獲得は史上最年少記録です。これまでの記録は1990年8月に屋敷伸之九段(当時は四段)が棋聖を獲得したときの18歳6か月で、30年ぶりの記録更新となりました。
順位 | 棋士 | 獲得日 | 獲得時の年齢 | タイトル |
---|---|---|---|---|
1 | 藤井聡太 | 2020年8月16日 | 17歳11か月 | 棋聖 |
2 | 屋敷伸之 | 1990年8月1日 | 18歳6か月 | 棋聖 |
3 | 羽生善治 | 1987年12月27日 | 19歳3か月 | 竜王 |
4 | 渡辺明 | 2004年12月28日 | 20歳8か月 | 竜王 |
5 | 中原誠 | 1968年7月19日 | 20歳10か月 | 棋聖 |
現在、藤井棋聖は第61期王位戦(七番勝負)の挑戦者として木村一基王位と戦っている最中です。2連勝でリードしていて、次の対局は8月4日(火)から5日(水)に予定されています。
一方、渡辺三冠は二冠(棋王、王将)に後退したものの、第78期名人戦(七番勝負)の挑戦者として豊島将之名人と戦っている最中です。豊島名人が2勝1敗でリードしていますが、再び三冠を目指して巻き返したいところです。次の対局は7月27日(月)から28日(火)に行われる予定です。
藤井聡太七段、史上最年少でタイトル獲得!
— 日本将棋連盟【公式】 (@shogi_jsa) July 16, 2020
7月16日(木)に行われた、第91期ヒューリック杯棋聖戦五番勝負第4局で藤井聡太七段が渡辺明棋聖に勝ち、3勝1敗で棋聖を奪取。17歳11ヵ月での最年少タイトル獲得は30年ぶりの記録更新となります。https://t.co/cGCpngmB3u#藤井聡太
コメント