10月14日(水)に将棋の第68期王座戦(五番勝負)第5局が行われて、永瀬拓矢王座が挑戦者の久保利明九段に勝って通算3勝2敗で王座のタイトルを防衛しました。おめでとうございます。
対局日 | 対局場 | 手数 | 勝者 | |
---|---|---|---|---|
第1局 | 9月3日(木) | 元湯 陣屋 (神奈川県秦野市) | 177 | 永瀬(先手) |
第2局 | 9月9日(水) | ウェスティン都ホテル京都 (京都府京都市) | 127 | 久保(先手) |
第3局 | 9月24日(木) | 仙台ロイヤルパークホテル (宮城県仙台市) | 117 | 永瀬(先手) |
第4局 | 10月6日(火) | ホテルオークラ神戸 (兵庫県神戸市) | 201 | 久保(先手) |
第5局 | 10月14日(水) | 常磐ホテル (山梨県甲府市) | 110 | 永瀬(後手) |
今期の王座戦は、第4局までの対局ではいずれも先手が勝っていましたが、最終局では後手になった永瀬王座が勝ちました。
永瀬王座は先月、豊島将之竜王に叡王のタイトルを奪われましたが、王座戦では見事にタイトル防衛を果たしました。
久保九段はタイトル獲得通算7期(棋王3期、王将4期)の強豪棋士です。王座戦は第49期、第55期に続いて3回目の挑戦でしたが、残念ながら王座のタイトル獲得にはあと一歩及びませんでした。
現在、両者は順位戦で同じB級1組で戦っています。これまでの成績は、永瀬王座が負けなしの6連勝中なのに対して、久保九段は2勝3敗で黒星が先行しています。12月3日には直接対決が予定されています。
#永瀬拓矢 王座が勝利
— 日本将棋連盟【公式】 (@shogi_jsa) October 14, 2020
【 #王座戦 五番勝負 】
○永瀬拓矢 王座 VS ●久保利明 九段
永瀬拓矢王座に久保利明九段が挑戦する第68期王座戦五番勝負は、第5局が10月14日(水)に山梨県甲府市の「常磐ホテル」で行われ、永瀬王座が久保九段を110手で破り、王座を防衛しました。https://t.co/YSEA97q7zZ
コメント