5月28日(金)から29日(土)にかけて将棋の第79期名人戦(七番勝負)第5局が行われて、渡辺明三冠(名人、棋王、王将)が挑戦者の斎藤慎太郎八段を破って、通算4勝1敗で名人のタイトルを防衛しました。おめでとうございます。
対局日 | 対局場 | 手数 | 勝者 | |
---|---|---|---|---|
第1局 | 4月7日(水) 4月8日(木) | ホテル椿山荘東京 (東京都文京区) | 179 | 斎藤(先手) |
第2局 | 4月27日(火) 4月28日(水) | 麻生大浦荘 (福岡県飯塚市) | 91 | 渡辺(先手) |
第3局 | 5月4日(火) 5月5日(水) | 亀岳林 万松寺 (愛知県名古屋市) | 94 | 渡辺(後手) |
第4局 | 5月19日(水) 5月20日(木) | 緑霞山宿 藤井荘 (長野県高山村) | 133 | 渡辺(先手) |
第5局 | 5月28日(金) 5月29日(土) | ホテル花月園 (神奈川県箱根町) | 94 | 渡辺(後手) |
渡辺三冠は、前期に初挑戦で名人のタイトルを獲得して、今期は初防衛にも成功しました。第1局を逆転負けした時は最終局までもつれるかもしれないとも思いましたが、第2局からは4連勝。第1局の敗戦を活かして、各局とも優勢になってからは逃さないという意気込みが感じられました。
この二人は、6月1日(火)に叡王戦の本戦トーナメントの対局が組まれています。こちらも楽しみです。
さらに、渡辺三冠は6月6日(日)から棋聖戦が始まります。前期とは立場が入れ替わって挑戦者として藤井聡太二冠(王位、棋聖)と戦います。
コメント